【PremierePro】iZotopeのプラグインを使えるようにセッティングする

DAWで使用しているiZotopeやIKなどのプラグインをPremiere Pro上でも使えるように設定する方法です。

今回、PremiereProでも使えるようにしたいプラグインは、iZotope Ozone 9 Elementです!

スポンサーリンク

環境

OS:Windows10
Software:Adobe PremierePro v22.0
plugin:iZotope Ozone 9 Element

(余談)
iZotopeには無償で使えるプラグインもありますので、是非入手してみてください。

プラグインの読み込み

PremiereProの 編集 → 環境設定 → オーディオ を開きます。

オーディオ設定画面の下部にある「オーディオプラグインマネージャー」をクリックして開きます。

VSTプラグインフィルターの「追加」でiZotopeのプラグインが入っているフォルダを選択します。
※プラグインは.dllのファイルですが、.dllファイルを直接選択せずにiZotopeのフォルダを選択して下さい。

プラグインのマニュアルインストールをしていなければ、だいたいはこのパスを指定してあげればOKです。

C:\Program Files\iZotope

パスの追加が終わりましたら、使用できるプラグインの「プラグインをスキャン」をクリックします。

自動的にiZotopeフォルダ内にあるdllファイルを探してくれます。

PremiereProでOzone 9 Elementsを使う

PremiereProの作業ウィンドウを「オーディオ」に変更します。

オーディオトラックミキサーを開き、プラグインを追加します。
オーディオトラックミキサーの開き方やプラグイン追加のウィンドウの開き方につきましては、こちらの記事をご参照下さい。↓

Ozone 9 Elementsは、VST → エフェクト → iZotope,inc. から選ぶことができます。

プラグインの適用が出来ましたら、プラグインを右クリックで「編集」を選択します。

編集を選択すると、Ozone 9 Elementsが立ち上がります。
Ozone 9 Elementsの使い方につきましては、こちらの記事をご参照下さい。

PremierePro上でOzone 9 Elementsを適用する前と適用した後を確認する場合は、Ozone 9 ElementsのBypassを使用しても良いですし、「fx」ボタンでエフェクトのON/OFFを切り替えても確認ができます。

<備考>
オーディオトラックミキサーのオートメーションモードについて:
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/using/recording-audio-mixes.html
※オーディオトラックミキサーでの「なし」「読み取り」「ラッチ」「タッチ」についての違い。

タイトルとURLをコピーしました