JavaScript 廃止【スマホ】無料で360度パノラマ写真を撮影する Googleストリートビューアプリは2023年3月をもって終了となりました。本記事の内容は、現在、再現ができませんのでご注意ください。360度の全天球写真を撮るには、全天球カメラが必要だーーーー!それ... 2022.03.31 JavaScriptプログラミング映像/画像/3DCG
Illustrator 【Photoshop】PhotoshopのパスをIllustratorで扱えるようにする 前回の記事では、Photoshopで写真から白黒のペン画のような画風を表現してみました。この白黒のパスをIllustratorで編集できるように、書き出しを行う方法を記します。前回記事はこちら↓環境O... 2022.03.28 IllustratorPhotoshop映像/画像/3DCG
映像/画像/3DCG 【Photoshop】写真をボールペン画のように表現してみた 環境OS:Windows10Software:Photoshop23.2.2使用写真はAdobe Stockより使用しております。今回は、写真から下図のようなボールペンで描いたような白黒の表現を作って... 2022.03.27 映像/画像/3DCG
Illustrator 【Illustrator】ブレンドツールを使って3Dペイントのような表現をしてみる 環境OS:Windows10Software:Adobe Illustrator26.1ブレンドツールとは起点となる2つのオブジェクト間に均等にオブジェクトを配置することが出来る機能です。詳しくはこち... 2022.03.26 Illustrator映像/画像/3DCG
映像/画像/3DCG 【AfterEffects】バージョンアップで消える独自カスタマイズ「ワークスペース」を復活させる方法 AfterEffectsのバージョンアップを行ったら、自分で作ったワークスペースがどっかにいっちゃいました!いちからワークスペースを作っても良いのですが、面倒ですよね、、、調べたところ、ワークスペース... 2022.03.14 映像/画像/3DCG
Audition 【Premiere Pro】歯擦音(吹かれ)の軽減&ノイズの軽減&ノーマライズ 仕事の中で、初めてナレーション(ボイスオーバー)を撮るという現場に直面しました。実際に録音したのはクライアント側でしたが、録音・整音について色々と発見と勉強がありましたので、備忘録に残します。使用環境... 2022.03.01 AuditionPremiere Pro映像/画像/3DCG
個人事業関連 仮想通貨の確定申告 さて、今年も確定申告が始まりました。筆者は、昨年微々たる益を仮想通貨で得ました。微々たる益であれどちゃんと申告せねば!事業の所得申告に加えて仮想通貨の所得申告が初めてなもので、色々躓きました。躓いた事... 2022.02.16 個人事業関連
映像/画像/3DCG 映像制作に出てくる用語個人的まとめ 映像制作をする中で、撮影やカメラワークの専門用語が出てきます。全くのド素人から映像制作を始めたため、「パンって食べ物の?」「WS?ウォシュレット?」みないな状態でした(笑)今でも分からない用語がありま... 2022.01.16 映像/画像/3DCG
Aero 【illustrator】3D機能を使ったタイトルグラフィック ふと、youtubeでサーフィンしていましたら、神回を発見しました!こちらです!フライヤー制作以外でillustratorは使わない筆者です。ましてや3D機能は一度も使ったことがなかったのですが、こち... 2022.01.15 AeroIllustrator映像/画像/3DCG
映像/画像/3DCG Adobe Fresco×Photoshop×AfterEffectsを活用する Adobe Frescoずーーーーーっと使いたかったんです!笑Frescoとは、水彩や油画などブラシが豊富に用意されているペイントツールのようなものです。凄いのが、リアルの水彩画のように水分による絵具... 2022.01.14 映像/画像/3DCG