【Heroku×Heroku Postgres】spring bootで作ったWEBアプリケーションを公開する方法

注:2022年11月28日をもってHerokuは無料サービスを廃止しております。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1435422.html

自分の作ったアプリケーションを公開したい!けれども、javaで作ったアプリケーションはPHPと違って通常のレンタルサーバーでは動きません。
AWSとかさくらVPSを借りるにしてもお金がかかる。。。
そんな中で、簡単なアプリケーションであれば無料で公開できるHerokuを使いました。
Herokuは、クレジットカードの登録なしで開始することができます!
いつの間にか無料枠を超えて、クレジットの引き落としが。。。。なんて心配が無用です。

今回は、 Herokuのデプロイ手順のみ記載します。
【前提】
・プログラミングは完了
・Heroku登録済み
・heroku git 環境変数に登録済み

>Herokuの公式ページはこちら
>heroku CLI
>git

スポンサーリンク

開発環境

Win10
Java8
IDE:Eclipse
DB:Heroku Postgres
Spring boot2.2.2

DBの設定をapplication.propertiesに書き込む

HerokuのDBを作成する前ですが、spring boot projectのapplication.propertiesに接続先のDB情報を記載します。
heroku postgres は変数が使用できるので、変数名を書き込みます。
詳細は、公式サイトに記載されているので、リンクをご参照ください。
使用するFW毎に、こうやって使用できますといった細かなHowToが書かれています。
Heroku Javaを使用してHerokuのリレーショナルデータベースに接続する

DBには接続時、自動的に値を反映させたいので、ddl-autoも設定します。

spring.datasource.url=${JDBC_DATABASE_URL}
spring.datasource.username=${JDBC_DATABASE_USERNAME}
spring.datasource.password=${JDBC_DATABASE_PASSWORD}
spring.jpa.database=POSTGRESQL
spring.jpa.hibernate.ddl-auto=update

デプロイしたいディレクトリーをGitに登録

デプロイしたいディレクトリーをGitに登録する。
eclipseをお使いの場合、workspaceのプロジェクトフォルダにGitを登録させます。

◆ディレクトリを移動する

$ cd [移動先のディレクトリ]

◆gitにフォルダを管理させる

$ git init

◆git登録

$ git add .

◆コミット

$ git commit -m '[メッセージ]'

◆ステータス確認 nothing to commit, working tree cleanとでればOK

$ git status

Herokuにアプリを作成

コマンドを使ってアプリを作成。
※herokuコマンドは登録しないと使えません
createした時点で、リモートリポジトリにherokuのリポジトリが登録されます。

$ heroku create

heroku create の後にアプリ名を入れる事で、任意の名前を付ける事ができます。

既に作成しているアプリを呼び出したい時は、

$ heroku git:remote -a アプリ名

と打つと接続できます。

Heroku Postgresを作成

コマンドでもDBを作成できますが、ブラウザー上からDBの作成を行いました。
Herokuにログインして、先ほど作成したアプリをクリック
Resources → Add-onsにPostgresと入れ検索 → Heroku Postgresと出てきたらそれをクリック → Provisionをクリック

以上でDBが出来ました。あとは、アプリをデプロイするだけです。

アプリをデプロイ

$ git push heroku master

正常にデプロイできたかアプリを起動させて確認します。

$ heroku open

無料で公開できました!

タイトルとURLをコピーしました